おぼえがき

おぼえがき、独り言、etc...

phpの書き方基礎

phpの書き方基礎

 

PHPはHTMLに埋め込んで使うことができる。

<?php 〜 ?>の中にPHPの命令を記載すると、囲われた部分がHTMLに変換された上で表示される。

文末にセミコロン「;」を使って文を区切る。

//」から行末まではコメント扱いとなる。

 

  1. echo
    出力の命令文
    例)echo '出力します';

  2. 変数
    頭に「$」記号をつけることによって変数を定義する。
    「$変数名 = 値;」の形式で代入が可能

  3. 文字列の連結
    ドット「.」記号を用いて文字列を連結することが出来る。
    「.=」の形式で記載することも可能
    例)echo $test.'です';

  4. 変数展開
    ダブルクォーテーションで文字列を囲んだ場合、中の変数を{}で囲むとその部分が変数に入っている値で置き換えられる。
    シングルクォーテーションで文字列を囲んだ場合は変数展開されず、
    変数が{}で囲まれていてもそのまま文字列としてみなされる。
    例)× echo 'テスト{$output}です';
    例)○ echo "テスト{$output}です";

  5. if文
    javaと同じ。「if(){}else{}」の形式で記述する。
    複数条件存在する場合は、「&&」もしくは「||」で連結する。

  6. 配列
    「$変数名 = array('要素','要素')」の形式で記述する。
    要素を追加したい場合は、空の要素に値を代入する形式で記述する。
    「$変数名[] = '';」
    値を上書きする場合、対象添字を指定して代入する形式で記述する。
    「$変数名[1] = '';」

  7. 連想配列
    「$配列名 = array('キー名' => '値1', ・・・);」の形式で記述する。
    =>」を用いてキーと値を設定
    要素を追加したい場合は、キーを指定して代入する形式で記述する。
    「配列名['キー'] = 値;」

  8. for文
    javaと同じ。「for(X=0;XX <= XX;XX++){}」の形式で記述する。
    continue;やbreak;が使用できる。

  9. foreach文
    「foreach($配列変数 as $変数){}」の形式で記述する。
    連想配列の場合、「foreach($連想配列変数 as $キー変数 => $値変数){}」となる。
    ※「$キー変数 =>」は省略可能

  10. 関数の利用
    メソッドの利用と同じ。「関数名($引数)」の形式で記述する。
    例)「strlen($文字)」文字列の文字数を返す関数
    例)「count($配列変数)」配列の要素数を返す関数
    例)「rand(1,5)」ランダム値を返す関数(最小値,最大値)

  11. 自作関数の作成
    function 関数名($引数,$引数){
     関数内の処理
        return 戻り値;
    }

phpやる

とりあえずHello Worldを表示する

  • xampp入れる

XAMPP Installers and Downloads for Apache Friends

 

  • xamppフォルダ直下にhello.phpを作成する

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8" />
</head>
<body>
<?php
    $hello = "Hello World";
    print ($hello);
?>
</body>
</html>
  • xamppからApache起動する

 

 

 

 

→起動確認OK

 

 

visual studio codeの設定をする

settings.jsonを開く

(ctrl + , もしくは、ファイル>ユーザー設定>設定)

一番左のアイコンをクリック

{
    "[json]": {
       
        "editor.quickSuggestions": {
            "strings": true
        },
        "editor.suggest.insertMode": "replace"
    },
    "php.validate.executablePath": "C:\\xampp\\php\\php.exe"

}

PHP IntelliSense入れる?

PHP IntelliSense - Visual Studio Marketplace

PHP Intelephense?

PHP Intelephense - Visual Studio Marketplace

それぞれ何を入れてくれるのかは後々確認する

PHP Intelephenseは全般入れてくれるから不要なやつもある?

 

pythonでmatplotlib使ってグラフ描いてみる

とりあえず「matplotlib」をインストールする(pip install matplotlib)

マットプロットリブと読むらしい

 

グラフ描画用のソース書く

【初心者向け】Matplotlib入門 | Pythonを使ってデータを可視化してみよう! | AI Academy Media

上記ソースをお借りして動作確認すると、ちゃんとグラフが出た。

f:id:tirimen00:20220220201313p:plain

動かすとわかるけど、描画するのにそこそこ時間がかかる。こんなもんなのか?

 

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

x = np.arange(-5, 5, 0.1) #-5から5まで0.1区切りで配列を作る
y = np.sin(x) #配列xの値に関してそれぞれsin(x)を求めてy軸の配列を生成

plt.plot(x,y) # この場合のplot関数の第一引数xは、x軸に対応し、第二引数のyがy軸にあたります。
plt.show()

 

ただimportして、x,y軸の値を設定して表示しているだけみたい。

棒グラフにするには、plt.bar()

円グラフにするには、plt.pie()みたいに使い分けをするみたい。

データの設定もそれぞれでちょっとずつ違いそうなので、自分が作りたいグラフを決めてから、そのグラフの描画方法を調べるとかしたほうが良さそう。

画像保存もできるみたいだから、画像生成してどこかに埋め込みみたいなこともできそう。

Webページにグラフを表示する時に使うとなると、毎回一時フォルダに画像保存して、その画像をページに埋め込みみたいなことしないといけないのかな?それは流石に面倒だから別の方法がありそう

 

複数グラフ描画もできる

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

fig = plt.figure()
ax1 = fig.add_subplot(1,2,1)
ax2 = fig.add_subplot(1,2,2)

x = np.arange(-5, 5, 0.1) #-5から5まで0.1区切りで配列を作る
y = np.sin(x) #配列xの値に関してそれぞれsin(x)を求めてy軸の配列を生成

ax1.plot(x,y) # この場合のplot関数の第一引数xは、x軸に対応し、第二引数のyがy軸にあたります。
ax2.plot(x,y) # この場合のplot関数の第一引数xは、x軸に対応し、第二引数のyがy軸にあたります。
plt.show()

f:id:tirimen00:20220220204118p:plain

figure.add_subplot()を使う

引数は、add_subplot(行,列,何番目)なので、

上記例では、1行目の2列あるうちの1番目と2番目に描画してね、としたので

そのとおり描画されている。

 

 

とりあえずFastAPI

入れてみる

 

pipコマンドで以下をコマンドプロンプトに入力

pip install fastapi[all]

f:id:tirimen00:20220217175456p:plain

なんか頑張って入れてくれているので待つ

と、なんかエラーでた

f:id:tirimen00:20220217183458p:plain

Microsoft C++ Build Toolsってのがないらしいので入れる

self-development.info

上記入れた後、もう一度pipコマンド流すと正常に終わったので、起動してみる

 

main.pyの準備して

f:id:tirimen00:20220217223534p:plain

main.pyを配置したフォルダでコマンドプロンプト開いて

サーバー起動する(uvicorn main:app --reload)

f:id:tirimen00:20220217223842p:plain

http://127.0.0.1:8000/」にアクセス

f:id:tirimen00:20220217224012p:plain

無事APサーバーも起動したしFastAPIも動くところが見れた

今更Python

Python触ってみよう

 

  • とりあえずPython入れる

Pythonの開発環境を用意しよう!(Windows) | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]

 

入ったか確認する(python --versionコマンドでバージョンが表示されることを確認)

f:id:tirimen00:20211230140415p:plain

 

公式サイトから落として入れる

Visual Studio Code - Code Editing. Redefined

英語のため、日本語にしたい

メニューバー>View>Command Palette

「Configure Display Language」を入力

f:id:tirimen00:20211230145359p:plain

install~を選択

f:id:tirimen00:20211230145707p:plain

日本語の「install」ボタン押す

f:id:tirimen00:20211230150105p:plain

再起動しろって言われるからする

f:id:tirimen00:20211230150139p:plain

日本語になる

f:id:tirimen00:20211230150205p:plain

 

  • とりあえず動かしてみる

とりあえずテスト用のファイルを作成してみた

f:id:tirimen00:20211231000257p:plain



ターミナルをつくる

メニューバー>ターミナル>新しいターミナル

f:id:tirimen00:20211230222641p:plain

なんかコマンドプロンプトみたいなの出てきたって思ったけどPower shell起動してるだけなんだ

作ったpyファイルを実行する

f:id:tirimen00:20211231000350p:plain

きちんと結果が表示された。